ブログの楽しみ方

『とりあえずブログ書く』奴が最強になれる3つの理由!

とりあえずブログ書くやつが強い!

どうも!かぱ吉(@kapa_log)です!

考えるより行動せよ!

…っていうのは、もう色んな人が色んな言い方で言ってますよね。
もう聞き慣れ過ぎちゃってて、あーはいはい行動ですねーって感じでしょう。

でも僕はあえて言います。

かぱ吉

四の五の考えずにブログ書け!

あ、もちろんですね。
最低限、考えなきゃいけないこととか知っとかなきゃいけないことはありますよ(笑)

僕も過去四の五の言わずに100サイト作って結果0円で泣きを見たことがあるので。
だから何も考えず書けー!っていうのは違うんだけど。

ただ、例えば僕のブログを一通り見て、ブログを書くイメージが出来た段階の後。

こっからは『とりあえず記事を書いてみる』というスタンスで進めることで圧倒的なメリットが3つあります。

最終的にブログを書かずに知識習得ばかりに時間をかけていたヤツなど小指一本で吹き飛ばせるくらい、『とりあえずブログ書く』ヤツは最強になります。

ということで今回は『とりあえずブログ記事を書く』ヤツが最強な3つの理由をお話しします。

Contents

とりあえずブログ書くやつが得られる3つのこと

『とりあえずブログ書く』人だけが得られるものは次の3つ

  • 真に稼ぐ”柱”が見つかる
  • 経験値がもりもり入る
  • 記事を書く習慣が身につく

それぞれ説明していきます。

投稿した記事から真に稼ぐ”柱”を探せる

僕が稼ぐブログを作れた大きな秘訣。
それは書いた記事の中から反応の良かった記事をさらに発展させていったことにあります。

「ハンバーグの焼き方」の記事の反応が良かったから「ステーキの焼き方」の記事を書いてみる
⇒当たる。

あるいは「ハンバーグの焼き方」の記事の反応が良かったから「ハンバーグの付け合わせ」「ハンバーグの保存法」といった関連記事を書いてみる
⇒当たる。

…と、このように書いてみた結果、実際に反応が良かった記事を元に、さらに発展させることでアクセスを増やしたわけです。

じゃあ、これらの記事を書く前はアクセスが来るってわかっていたか?と言われれば、わかっていませんでしたよ。

それは今もそうです。
ブログ記事ってぶっちゃけ書いてみないとどれくらいアクセス来るか、ってわかんないのです。

かぱ吉

もちろん多少なりともアクセスが来るとは思ってるけど、その中でどれが”当たるか”はわからないものなのです。

自分ではイマイチだと思う記事が大当たりすることってブログあるあるです。

他にもアクセス解析(グーグルサーチコンソール)で実際に投稿した記事にどんなキーワードでアクセスが来ているか見てみたりする。
そして生のリアルなキーワードを見れば、自分では想像もつかないようなアクセスを呼び込むキーワードに気づくことができます。

このように記事を投稿しておけば、本当に稼ぎの”柱”を見つける可能性は高まります。

が、当然ながら記事を投稿しなければこういった戦略は一切取れません。

ブログ記事を書いた人だけが手に入れられるご褒美という訳ですね。

僕は今でも「アクセスなくてもいいや」くらいの気楽な気持ちで記事を投稿しています。
その裏には「アクセスなくてもいいや⇒いずれにせよ後から利用してやるからな…!」という考えだからです(笑)

ちなみに今紹介したキーワードの発展法に関しては次の記事で解説しています。

当たり記事からさらにアクセスを生み出す記事を量産する展開術! どうも!かぱ吉(@kapa_log)です! ブログにアクセスを引っ張ってくるために毎日毎日新しいネタやキーワードを探すのって正直...

経験値がもりもり入る

「経験値がもりもり入る」と書くとなんかゲームの話みたいですけど(笑)
もちろんブログの話ですよ。

色んなノウハウとかを見て

  • 「そうか、キーワードが大事なんだな」
  • 「記事の本文はこんな感じで…」
  • 「(他の人のブログを見て)こういう感じね。いけるいける」

と、思うことはいくらでもあるでしょう。

でもぶっちゃけ、頭の中で考えてるだけで理解するのって無理です。

僕だってひとしきり「こうすればいいんだな」って思ってやってみたら「あ、俺全然わかってなかったやん^^」ってこといくらでもありますから(笑)

でも逆に手を動かせば渇いたスポンジに水を吸い込むが如く。
ギュンギュンと「なるほどこういうことね」が身についていきます。

キーワード一つとってもそう。

  • キーワードを選んで記事を書いて。
  • ちゃんとアクセスが来て。
  • アクセス解析でアクセスのあったキーワードを見て。

それで初めて「ああ、キーワードってだから大事なのね」ってわかるんです。
そんなもんです。

だからどんなに真剣にノウハウを見ても、まだあなたのスキルにはなっていない。
でも書くことによって、どんどん血となり肉となります。

だから『とりあえずブログ書く』ってスタンスのやつは成長率もえげつないんです。

成長は未来の自分に任せてしまえ!

今の話と関連して、僕はブログを始める時に今でも思ってることがありまして…。

それは

かぱ吉

きっと将来の自分はもっと成長しているだろう。だからレベルの高いことは将来の自分にまかせた!


ってこと。

僕自身、今でも新しいブログを作る時、特に新しいジャンルでブログを書くときはわかってないこととか見えてないことも多いです。

でも、そのわからないことはレベルアップしているであろう未来の自分にぶん投げています(笑)

そして大抵未来の自分が何とかしてくれています。

実はこの『かぱログ』もそうです。
書き始めた時よりも今の方が、より精度の高い良い情報を提供できている、と自画自賛しています(笑)

かぱ吉

もちろんまだまだ頑張りますが!

という訳で、あなたも今多少わかんないことがあっても、それは未来の自分が何とかしてくれる!と思って、バンバンブログを書くといいですよ。

記事を書く習慣が生まれる

『とりあえずブログ書く』ことで手に入るとても大事なものが記事を書く習慣でしょう。
ブログ記事を書くのが習慣になれば、その分続けるのも楽になりますからね。

ぶっちゃけ記事書きって基本的にめんどくさいって思うことが多い…ですよね?(笑)

ポチ丸

めんどくさい…。
Yo○Tube見たい…

だから習慣化しないとすぐにサボりたくなります。
ソースは僕(笑)
何度も「今日はいっかー」でブログ記事を更新しないことがありました。

そして「今日はいっかー」は大抵翌日は「今日も別にいっかー」になります。
それが続くとまたブログを書き始めるのにめちゃくちゃエネルギーを使います。

「書けばお金を稼げる!」と頭ではわかっていてもなかなか体は動かないわけで…。
モチベーションはいつか途切れます。
だからモチベーション関係なく記事を書く習慣がつくと最強です。

僕自身、専業だからというのもありますが、365日中丸一日何もブログ記事やツイッターをやらないという日は5日くらいです。
残りの360日くらいは何かしら書いてます。

大変と思うかもしれませんが、そうでもないです。
それもこれも習慣化出来ちゃったからですね。

あ。
もちろん習慣化しなきゃと思って無理に毎日記事を書け!と言ってるんじゃありません。

どうしても書けない日はあるし、記事を書けない日は全然休んでOKです!

大事なのはどんなにゆっくりペースでもいいから、とにかく書き続けること。
1週間に1記事とかでもいいから、『とりあえずブログ書く』ことです。

かぱ吉

そしてコンスタントに2日に1記事とか毎日書ける時が来たら、1週間に1記事書いてた『習慣』が活きてきますよ!

落とし穴:時間をかけるほど成果を期待してしまう⇒ギャップに苦しむ

逆に『とりあえずでブログ書けない』状態で時間が過ぎてしまうと、大きな落とし穴にハマっちゃうことがあります。

それは「自分に期待してしまう」ということ。

  • 時間をかけたのだから抜群に稼げるはずだ!
  • これだけノウハウを知ってるんだからそこらのブログに負けるはずがない!
  • 1発で大きく稼がないとやばい。

このように時間がかかればかかるほど、成果に期待してしまいます。
また、時間をかけたからこそ成果がないとやばいという焦りもあります。

これで想像通りの成果に繋がれば一時的には大丈夫です。
でも仮に想像通りの成果にならない時、「こんなはずでは…」というギャップに繋がります。

かぱ吉

そしてそれだけ期待値が上がると、本当は良い感じなのに「これじゃダメだ…」と思ってしまいがちになっちゃったり。

こんな感じになると、どんどんブログ記事を書くのがしんどくなります。
記事を書いて少ないアクセスだったらどうしよう…という恐怖心から余計記事書きができなくなります。

こうなると負のスパイラルですね。

まとめ:脳筋でもがり勉でもダメです。稼ぎが早い人の実践とは

『とりあえずブログ記事を書く』ことのメリットを紹介しました。
改めてまとめると…

記事を投稿しておけば当たり記事から本当に稼ぎ柱になる記事ネタを見つけられたり、アクセス解析からデータを取れるといった実用的なメリットがあります。

学んだ知識が手を動かすことで経験値になり、本当に自分の血となり肉となるスキルに化けます。

記事書きが習慣化することでモチベーションに左右されず安定して書き続ける自分を作ることもできます。

『とりあえずブログ記事を書く』というスタンスでいれば、そこにインプットを付けたしたり新しい試行錯誤をすることも簡単です。

頭を一切動かさない脳筋でもダメ。
ずーっと勉強ばかりしているがり勉でもダメ。
まずは手を動かして見えてくる世界に辿り着いてから考えましょ。

POSTED COMMENT

  1. takafumi より:

    こんばんは。
    他の方と考えることが逆のかぱ吉さんに感謝です。
    ブログを書いてから勉強、アウトプットが先でインプットが後。気が楽になります。
    1日1記事頑張る勇気が出ました。

    • かぱ吉 より:

      takafumiさん

      こんにちは。かぱ吉です。

      そうですね。
      まさしく先に手を動かすことで得られるものって多いので、
      まずは1日1記事頑張ってみることですね。

      1日1記事が無理なら1日1文字でもOKです。
      とにかく前に進んでわからなくなったらその時インプットしていけばよいですね。

      自分のペースで頑張ってくださいね!

  2. nuts より:

    こんにちは。
    ブログランキングから来ました。
    ブログ初心者です。
    まだ分からない事がいっぱいでチンプンカンプンですが、
    アウドプットからのインプットがいいんですね。
    とても勉強になりました。
    ありがとうございました。

    • かぱ吉 より:

      nutsさん

      こんにちは。かぱ吉です。

      ブログ初心者だとチンプンカンプンですよね。
      ひとまずわかる所からどんどんやっていくようにするといいと思いますよ。

      そしてわからない所があれば、また当サイトを参考にしてみてください(笑)

  3. さちりん より:

    こんばんは
    ブログランキングからの訪問です。
    インプット、アウトプット実践してみます。
    ありがとうございました。

    • かぱ吉 より:

      さちりんさん

      こんばんは。かぱ吉です。
      記事を読んで頂きありがとうございます!

      ぜひぜひインプット、アウトプット実践してみてください。
      とにかくまずは実践!って意識でやるといいですね。

      また読みに来てくださいね!

  4. kouichi1202 より:

    こんばんは。人気ブログランキングの欄から来ました。
    やはり、ブログを書くことの積み重ねなんですね。まだ初心者ですが、インプット、アウトプットの実践頑張ります。

    • かぱたか より:

      こんにちは。
      ブログを読んで頂きありがとうございます!

      そうですね。まさに積み重ねだと思います。
      とにかく動いていく中で見えていくものがありますからね。

      頑張ってください!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。