ゲームブログ

ゲームブログで稼ぐ時に邪魔な大手サイトとの戦う作戦を伝授するよ

ゲームブログで大手攻略サイトに対抗するには

どうも!かぱ吉(@kapa_log)です!

ゲームの情報を発信するブログで稼ごうと思った時、強力なライバルとして現れるのが企業メディア系の大手サイト。
具体的にはGamewithやGame8、電ファミなどですね。

これらのサイトは企業が運営していることもあり、何人ものライターを抱えています。
そしてゲームが発売(あるいはサービス開始)されるやいなや、物凄い勢いで攻略情報を発信していきます。

かぱ吉

僕自身、プライベートでゲームを遊ぶときはお世話になってます(笑)

が、もしゲームブログで収益を稼ごうと思ったらこれらの大手サイトとも戦っていかなくてはなりません。

必ずしもこれらの大手サイトに”勝つ”必要はないですが、『大手サイトも見るけどあなたのブログも見たい』というくらいの状態にしないと稼げません。

今回は僕がゲームブログで情報を発信するうえで意識していることなどをお伝えしていきます。

Contents

答えが決まっている情報で勝負しても勝ち目がない

まず覚えておいてほしいのは答えが決まっている情報で大手サイトと勝負しても勝ち目がない、ということです。

例えば『ポケットモンスターでピカチュウをライチュウに進化させる方法』みたいな記事は「かみなりのいしをピカチュウに使う」と答えが決まっているわけですね。

こうなると誰が書いても同じ記事の内容になってしまいます。
つまり差別化できません。

差別化できない決まり切っている攻略情報は、大手サイトには逆立ちしたって勝てないですね。
スパッと諦めたほうがいい。

なので、ゲームジャンル的に言うと例えば『オフラインRPG』系のゲームとかはそもそも個人のゲームブログとして収益化をするのは結構厳しいです。

宝箱の位置とかボスの強さとか…。
結局書く内容は大手サイトと同じになっちゃいますからね。

もちろん超強敵の裏ボスの倒し方、みたいな工夫する余地がある記事もなくはないですが、逆にそれくらいでしょう。

勝負するなら大手サイトとは違う攻略法を伝えられるコンテンツである必要があります。

攻略法に差が生まれるコンテンツで勝負を!

つまり個人ゲームブログで選ぶべきゲームは『個人の工夫次第で攻略が変わる』ゲームです。

例えばWii UやNintendo Switchで一大ブームを作った『スプラトゥーン』。
これは人によって攻略法に差が生まれます。

例えば『スプラスピナーコラボ(※武器の名前)は僕だったらこんな風に使うよ!』という記事を書く場合。
大手サイトは基本的に武器の性能や割と当たり前なことしか載せてきません。

そこであなたが

  • もっと突っ込んだ武器の使い方や立ち回りの際に意識するポイント
  • あなた自身使ってみて使いやすいと感じたポイント
  • 逆に使いにくいと感じたポイント

などを発信することで「あなたならではの攻略情報コンテンツ」になります。

他にも大乱闘スマッシュブラザーズやポケモン。
フォートナイト、APEX。スマホゲーならシャドウバースやウマ娘。

こういう人の数だけそれぞれのプレイ・攻略法があるゲームのチョイスが望ましいですね。

ダメなポケモンブログ、良いポケモンブログ

ポチ丸

あれ?さっきポケモンはダメって言わなかった?

かぱ吉

ポケモンを題材にするならダメなブログの方向性と良いブログの方向性があるよ!

先ほどポケモンの例の中に『ポケットモンスターでピカチュウをライチュウに進化させる方法』は意味がないとお伝えしました。
そういう誰もが同じ結論に辿り着く情報は確かに発信する意味はないです。

じゃあどういう情報を発信するか…というと、先ほど触れた差別化できる攻略法。
ポケモンであれば、ポケモンごとの育成論やオンライン対戦の戦い方、ですね。

例えば「僕のおススメはマッシブーン。これに持ち物のゴツゴツメットを持たせたコンボです。育成の仕方は~…。バトルではこんな使い方を~…」とか。

レート戦のおススメパーティー例を発信してもいいですね。
そしてパーティーにいれたポケモンの例や相手がこのポケモンを出してきたら、自分はこのポケモンを出す、みたいな戦略例も合わせて紹介するといいでしょう。

かぱ吉

ポケモンをプレイしたことない人にはちょっとわかりにくいかもですが、なんとなく僕が言いたいニュアンスは伝わってるはず!

あなたが実際にゲームをプレイしていくなかで感じたポイントを発信していきましょう。

YouTubeとの連携で攻める戦略もアリ

もう一つ。
是非これからゲームブログを運営していく際にやってみてほしい戦略が『YouTubeとの連携』です。
これは数多くのライターを抱えて『顔が見えない』大手サイトにはなかなか実行できない戦略です。

具体的にはゲームのプレイ動画をYouTubeに投稿⇒ブログでさらに細かく解説、という流れにしたり。
逆にブログで攻略情報を発信⇒YouTubeで部分的にわかりづらい所を紹介、みたいな流れでもいいです。

要するにお互い補完していく関係ですね。

これはアクセス的にもブログで集めた読者をYouTubeに流したり、逆にYouTubeから入ったユーザーをブログに流してみたり…と有効です。
また、このように連携させることでブログとYouTubeを両方フォローしてくれるあなただけのファンもつきます。

かぱ吉

YouTubeのプレイ動画ってガチで上手い人しか出来ないと思われがちだけど、だからこそあんま上手くない人が奮闘している動画って数少ないから意外に狙い目な気もするよ!

特にYouTubeだけで動画発信をしてもなかなかファンは増えないでしょう。
ですが、ブログでキーワードを絡めたSEO戦略で集客をして、そこで集めた読者をYouTubeに流していけば、チャンネル登録数も増やしやすいでしょう。

現状、今はブログかYouTube、どちらかでしか発信していない人がほとんどです。
ぜひ同時に攻めてみる戦略を考えてみてください。

まとめ:あなたならではの情報を発信することを意識すべし!

読者がわざわざあなたのブログを見に来る理由は何か?
それを考えれば、大手サイトが発信している情報をそのままなぞっても意味がないことに気づくはず。

欲しいのは「お、こんな攻略の仕方もあるのか!」という驚きです。

あなたはどんな風にゲームを攻略しているのか?
どんなところでつまずいて、どんなふうに工夫して乗り越えたのか?

ゲーム攻略ブログを攻めるなら、ぜひ「あなただけの視点」を入れる意識を強く持って運営してみてください。

POSTED COMMENT

  1. イース より:

    こんにちは。
    ランキングから来ました。
    私がゲームのサイトを見るときは、裏技やテクニックのようなものを知りたい時です。なので、大手のサイトでは当たり前すぎて物足りないですね。

    • かぱ吉 より:

      イースさん

      こんにちは。かぱ吉です。

      まさしくおっしゃる通り、大手のサイトのありきたりな情報ではなく、
      プレイヤーだったらこういうところが知りたい!という突っ込んだ情報を
      発信するのが大事ということですね。

      イースさんはHNも某ファルコムゲームを想像させる感じなので
      是非やってみてくださいね。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。