ブログの楽しみ方

ブログに何を書くべきか?興味あることも好きなこともない場合は。

興味ある事なくても稼ぐブログは作れる

どうも!かぱ吉(@kapa_log)です!

「好きなことをブログに書いてお小遣いゲット!」
「興味のあることを何でもブログ記事にすればいいんだよ!」
「稼げるジャンル?あなたが好きなことが稼げるジャンルです^^」

…なーんて。
よく聞きますよね。

これ、確かにその通りで間違ってはないんですけど、でも自分が興味あるものって言われてパッと思い浮かぶことってなかなかないですよね。
だからブログで書くことがないー、ネタがないーって皆悩みの種になっちゃうんですね。

それか好きな事はあるけどそんなに何記事も語れるほど好きじゃない、とか。

かぱ吉

僕もゲーム好きだけど、全部のゲームをブログに出来るかといったらまず無理だし。

興味があるものとか好きなものがないとブログで稼ぐことはできないのか?
いえいえ。そんなことありません。

自分が興味あることや好きなものじゃなくて「他人」が興味あることや好きなもの、気になることを記事にすればいいのです。

そして、実はこの考え方こそがブログで稼ぐための最短ルートでもあります。

Contents

他の人が気になることをブログで発信してあげよう!

例えばこの前こんなことがありました。

土曜日にちょっと遠出していた時のことです。
買い物でもしようかな~と思ったら財布に全然お金が入ってない!
これはまずいとATMからお金を引き出そうと思ったんですね。

で、僕は普段ゆうちょ銀行のキャッシュカードを持ち歩いています。
ゆうちょのatmなら土日でも無料で引き出せるのは知っていますが、周りを見てもゆうちょATMはありません。

ということでゆうちょのキャッシュカードを使って土日でも出来るだけ手数料安く引き出せるATMはどこか?っていうのを知りたかったです。

で、「ゆうちょ atm 土日 手数料」で検索してみたわけです。

だけど、公式サイトはわかりづらいし、他のサイトも「ゆうちょatmなら無料ですよ!」とは書いてあるけど、ほしい情報はそれじゃない。

かぱ吉

あーあ、誰かこの辺の情報まとめてくれたら読むのになあ…。(チラッチラッ

はい。
こんな時あなたの出番です。

ここであなたが自分のブログで「ゆうちょATM以外で土日に手数料安く引き出せるのはここ!」的な記事を作ってくれれば、少なくともその時の僕は読んだわけです。

そして僕だけでなく、日本のどこかで悩んでいる人がいるはずですよね。
ということはあなたの書いた記事が検索されて読まれる、ということでもあります。

これが「他人」が興味あることや悩んでいることをブログ記事にするということです。

無理に自分の中から興味がある事や好きなことをひねり出さなくても、こうして他の人が困っていそうなことを記事にして解決策を書いてあげたら稼ぐブログは出来るわけですよ。

他の人が困っていること×自分の経験=最強!

自分が好きなことや興味のあることを書こう!と考えてしまうとブログ記事もネタ詰まりになります。
そうじゃなくて他の人が困っていることって何だろう?って所を出発点にする。

さらに自分の経験談を交えながら書くことができたら、それはオリジナリティたっぷりの最強コンテンツです。

また僕の話になりますが…。

最近、コンタクトにチャレンジしたんです。
中学生でメガネをかけ始めてから一度大学生の時にコンタクトにしようと思ったんですけど怖くて…。
ずーっと断念してたんですけど「今度こそ!」と思ってチャレンジしました。

でも一度挫折しているわけでやっぱり不安たっぷりなわけです。
だから「コンタクト 怖い」とか「コンタクト まばたき してしまう」とか「コンタクト 外す 楽」とか。
色々検索するんです。

で、公式サイトなんかも引っかかるんですけど、やっぱりどこか「一般的」なことが書いてあるわけですよ。

かぱ吉

あーあ、誰か同じようにコンタクト入れるの手こずりまくった人いないかなあ…(チラッチラッ

ということで、

「いやー、私もコンタクト入れるの怖くてさーw」
「眼科でいれる時も30分近くかかっちゃって」
「でも入れる時あることを意識したらするすると入ったんだ」
「それはね・・・」

みたいに書いてあれば、僕も「あ、この人も僕と同じだ!ふんふん、こういう風にコンタクト入れたのか…」って共感できます。
で、穴のあくほどそのブログを読み込んだでしょうね。

自分の好きなことや興味のあることを出発点にしてしまうと、まさかコンタクトを付けることに対して読まれる需要があるなんて思いもつかないでしょう。

でも「コンタクトを付けるのに苦労する人がいるだろうな」という他の人が困っていることを出発点にすれば記事のネタが出来ることに気づきますよね。

そして「確かに自分も最初はコンタクトを入れるのに苦労したかも。今は何気なくやってるけどどうしたら苦労しないかな?」って自分の経験を入れれば、読者に刺さる記事になるんです。

ね。
ブログって別に強烈に好きなものとか興味のあるものがなくてもいくらでも書くことって見つかるもんです。

他の人が困っていることをどうやって見つける?

ポチ丸

でもでも。
そもそも他の人が困っていることってどうやって見つければいいの?

他の人がどんなことで困っているか?
僕が「他の人の困りごと」を調べる時に一番使うのは「yahoo知恵袋」です。

例えばyahoo知恵袋に先ほど例に出した『コンタクト』で悩みを探してみると…。

コンタクトの悩み

ほら、僕と同じような悩みの人っているでしょ?(笑)
後はこの人に向けて解決策をブログにまとめてあげればいいだけですよ。

楽勝ですね。

あとがき:むしろ独りよがりじゃ読んでもらえない

ブロガーさんって皆自分の好きなことを発信してお金を稼いでいる、ってイメージが強いかもですが。
よくよく読んでみると稼いでいる人は皆「他の人が役に立つこと」をベースに記事を書いているのがわかります。

例えば僕がブログを始めたばかりのころ、よく参考にしていた「でじねこ」さんという方のブログ。
(最近は更新が止まってしまっていますが)

一見、自分の好きなiphoneなどのガジェット系を書いているだけと思いきや、ちゃんと「iphone7とiphone8って何が違うのか知りたい!」っていう「他の人」の目線に立った記事を書いていますよね。

「iphoneサイコーだぜー!Fooo!」みたいなただ自分が言いたいことを言うって感じじゃなくてね。

こんな風に実はブログで稼ぐということの根底にあるのは「他の人に役立つ記事か」ということです。
だから自分が好きなものや興味があるものが特になくても全然大丈夫。
他の人が読んで役に立つブログを作っていきましょう!

なお、ブログの記事ネタに関してはこんな記事もあります。

人間関係のモヤモヤはブログでお金になる
ブログの記事ネタがない時は人間関係を題材にしよう どうも!かぱ吉(@kapa_log)です! ブログを運営していくうえで悩みの種になりがちなのが「記事ネタがない!」ということ。僕...

これも人間関係というネタの根底には「他の人も人間関係で悩むことってあるだろうなあ」ですよ。
上記の記事も併せて読むとさらに記事ネタもぼんぼん出てくるのでぜひ。

POSTED COMMENT

  1. Taym より:

    こんにちは。
    最近何を書くか悩み出してきたので
    参考になりました。
    読み手の悩み解決を考えます。

    • かぱ吉 より:

      Taymさん

      こんにちは。
      またご訪問頂きありがとうございます!

      そうですね。
      読みに来てくれた人が悩んでいることや知りたいことを
      教えてあげるという視点で記事を書いてあげると
      記事も書きやすくなりますよ。

      頑張ってくださいね!

  2. ロンロン より:

    こんにちは。ブログランキングから来ました。
    まだまだ始めたばかりの超初心者です。
    記事を書く時、どんなことを意識したら
    いいのか、勉強になりました。
    他の人に役立つ内容をどんどん発信して
    いけたらと思います。

    • かぱ吉 より:

      ロンロンさん

      こんにちは。
      かぱ吉です。

      ブログを始めたばかりだと
      何を書けばいいかとか戸惑うことも多いですよね。

      読者さんが読んで役に立つか、って視点で考えると
      良い記事が書けますし、ロンロンさんのファンも増えていきますよ!

      ぜひ頑張ってくださいね!

かぱ吉 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。